| UENO SHIGETO NEWS | きしめん経由長良川 | 
| 
						 
							 1 
					 | 
					
						 私がお世話になっている研究室の恒例研修旅行、今年は岐阜にスポットが  | 
					
						![]()  | 
				
| 
						 
							2 
					 | 
					
						 東海道本線大垣行きに乗り岐阜駅に着いた後、正法寺に向かいました。  | 
					
						![]()  | 
				
| 
						 
							3 
					 | 
					
						 そこから岐阜市歴史博物館へ入館。原始から現代まで美濃の歴史が立体的に  | 
					
						![]()  | 
				
| 
						 
							4 
					 | 
					
						 しばらく坂を登って行くと、岐阜城が現れてきます。現存する天守閣は  | 
					
						![]()  | 
				
| 
						 
							5 
					 | 
					
						 山を下りた後は、名和昆虫博物館へ。明治二十九年に設立された研究所の  | 
					
						![]()  | 
				
| 
						 
							6 
					 | 
					
						 この辺りは金華山を含んで岐阜公園の範疇のよう・・園内には板垣退助の  | 
					
						![]()  | 
				
| 
						 
							7 
					 | 
					
						 翌朝は、天台宗大日山・美江寺を訪ねました。本尊である十一面観音像は  | 
					
						![]()  | 
				
| 
						 
							8 
					 | 
					
						 そこから谷汲まで足を伸ばしまして、両界山横蔵寺へ。山内には霧が立ち  | 
					
						![]()  | 
				
| 
						 
							9 
					 | 
					
						 かつて谷汲には谷汲線という名鉄の電車が通っていました。山間の車窓が  | 
					
						![]()  | 
				
| 
						 
							10 
					 | 
					
						 さて、谷汲といえば華厳寺。西国三十三カ所の満願霊場となるところです。  | 
					
						![]()  |